2020年5月23日土曜日

Family Protectorの道 NO12

質問)
避難所と避難場所の違いは?






答え)
避難場所
地震などによる火災が発生し、地域全体が危険になったときに避難する場所で火災がおさまるまで一時的に待つ場所です。
ここでは、基本的には食料や水の備えはありません。
具体的には、大規模な公園や緑地、大学などが指定されています。


避難所
地震などにより家屋の倒壊や焼失などで被害を受けた方、または現に被害を受ける恐れがある方が、一定の期間避難生活をする場所です。
ここでは、飲料水やトイレなどを備えています。具体的には、小中学校や公民館などの公共施設が指定されています。


居住地域を知る)
家の周りの地球屋地質武智など危険な場所過去の災害とその対策を知ることは災害対策に必要不可欠ですまた避難場所や避難経路広い公園などのオープンスペース公民館コンビニなどの施設を確認しておきましょういざという時に早めの対応ができ安全な場所に避難することができます



☆Family Protector への道 NO12
ハザードマップを広げて、家族で避難場所や避難経路を確認しよう





※下のボタンから、MCネットを登録すると毎日、朝7:00に自動的に配信されます。
まだ登録されてない方はどうぞ

↓↓↓
友だち追加

0 件のコメント:

コメントを投稿

Family Protectorの道 NO37

 質問) 災害発生時は、水・ガス・電気はストップします。日常生活で必要なものが手に入らず、3日~1週間は限られた物質で生活する必要があります。 健康管理の上で脱水症状にならないために、吸収率がよい経口補充液を作る材料は? 答え)水、砂糖、塩だけでOK 水1リットルに対して、砂糖大...